喪中はがきを作るなら印刷会社で安く作ろう!
喪中はがきってどのような書き方が正しいのか今イチわからなく書いている内にめんどくさくなった経験ってありませんか。
そんな時は喪中はがき印刷会社に頼むとたった20分で完成させる事ができます。
喪中はがきをネット注文した私がおすすめの安い喪中はがき印刷会社を調べてみました。
*この記事にはPRが含まれます
安い印刷業者の選び方とは
値段はかけたくないけど、安くて仕上がりが雑なのも嫌ですよね。
印刷業者は会社により値段が異なります。
数ある印刷代行サービスはどのような点から選べば失敗しないのでしょうか。
宛名印刷はしてくれるか!有料ならば印刷料金を確認しよう
送る相手の名前を印刷してくれる宛名印刷。
印刷業者は基本的に宛名印刷サービスを行っていますが、無料のところと有料のところとあります。
もちろん無料だと嬉しいのですが、有料でも印刷料金が安いところもあり合計額はあまり変わらないという時があります。
宛名印刷をする際は料金やシステムを確認してみましょう。
宛名が印刷されでるのでとてもキレイな仕上がりです。
追加注文できるか
はがきの印刷枚数を追加できるサービスです。
「10枚しか印刷しなかったのに、後から合計15人に送る事になった!」などの際に追加注文サービスがあると便利ですよ。
「この枚数で足りるか不安だな、、」と思ったら追加注文はできるか?追加注文時の印刷料金はいくらかを調べてみてから申し込みましょう。
中には追加注文を頼むと印刷料金は20%OFFになる会社もありますよ。
配送日は印刷業者によって違う
急いでいる場合は配送日を確認して期日はいつか確認しましょう。
印刷会社によって即日発送のところもあれば申し込んでから翌5営業日に発送するとこもあります。投函に急いでなく翌5営業日発送で合計料金が安い場合にはお得ですし、即日発送してくれる会社は合計料金が高いなどもよくあります。
また料金をプラスすると発送日を早くしてくれる印刷業者もあるので期日ギリギリになりそうな人は料金表を確認してみましょう。
投函代行は希望するか
通常は喪中はがきが完成したら印刷業者が依頼者の自宅に出荷・発送します。
それを私達・依頼者がポストにいれて相手の自宅に届くという流れですが 投函代行を利用すると業者側が直接ポストに入れてくれます。
忙しい人や普段からポストをあまり見ない人・自分で出すのが面倒くさい人などは投函代行サービスがあった方が楽な気がします。
自分の目で仕上がりを確認したいという人は自分で投函するのが良いですね。
喪中はがきを印刷するならここがおすすめ5選!!
喪中はがきを印刷する時に手軽に安くできるおすすめ印刷業者をご紹介致します。
いつまでに誰にだすのか決めてから選びましょう。
おたより本舗
割引併用可
送料・宛名印刷無料サービス!
即日最短発送♪
5年連続ネット通販受注件数NO.1!
おすすめ度★★★★★
おたより本舗は13時までに注文すると即日に出荷してくれます。
今まで1億3.781万枚のはがきを届けてきたおたより本舗は喪中はがきの文例は60種類で定型文や挨拶文を自由に編集することができます。
宛名印刷・送料無料も嬉しいサービスで会員特典や早割(40%OFF) など様々な割引が利用できそれぞれ併用する事もできます。追加注文20%OFFで後からの注文も安く印刷できます。
はがきの種類も3種類の中から選べ、投函代行も無料で行っています。
1枚から注文できますが、10枚の注文で1.248円(ケント紙の場合)なので枚数多くてもお得に作成できます。
11/2までの注文なら割引を併用して最大45%OFFで作る事ができます。
おたより本舗 | |
---|---|
料金 | 1枚から1,320円~ |
送料 | 無料 |
宛名印刷 | 無料 |
投函代行 | 無料 |
配送日 | 13時までの注文は即日発送!1~2日後到着! |
割引 | 早期割引・追加注文・会員割引・同時注文 |
ネットスクウェア
9/18まで印刷料金65%OFF
フルカラーから薄墨まで自由に選択可能
1枚から注文OK!
翌々営業日出荷
おすすめ度★★★★★
喪中はがきのデザインは横向きから花柄カジュアルまで親しい相手に送りたくなるデザインが充実しています。
「昨年ご注文のお客様への特別割引」も毎年行っていて長く活用できる挨拶状サイトです。
10/5~喪中はがき出荷開始です。
ネットスクウェア | |
---|---|
料金 | 1枚1,911円~(カラーの場合) |
送料 | 無料 |
宛名印刷 | 無料 |
投函代行 | なし |
配送日 | 注文後3~4日出荷 |
割引 | 同時注文割引・早期割引 |
(2022年11月現在の料金表示です。申込み時期により変動する可能性があります。
ふみいろ年賀状
超早割59%OFF
送料・宛名印刷・投函代行/無料♪
再印刷保証制度あり
口コミ人気NO.1!
デザイナーズ喪中はがきあります!
ふみいろ喪中はがきは 印刷+はがき代+オプション料金=合計額 で作成することができます。
喪中はがきのデザインが豊富で縦・横・デザイナーズ・カラー・モノクロなど好きなデザインを選べます。
文章の向きも横にできるので今風のおしゃれな喪中はがきが完成します。
もちろん縦フォームの定番タイプもOK!
宛名印刷・送料・投函代行などのサービスが無料なのが嬉しいですよね。
また有料ですが住所や名前などの宛名の入力を代わりにしてくれるサービスもあり、宛名の入力を代行でしてくれます。
宛名印刷と違い宛名入力サービスは基本料金1,320円(税込)+1件13円で忙しい人におすすめです。
ふみいろ喪中はがき | |
---|---|
料金 | 1,465円(10枚) |
送料 | 無料 |
宛名印刷 | 無料 |
投函代行 | 無料 |
配送日 | 注文後翌営業日出荷> |
割引 | 超早割59%OFF |
しまうまプリント
宛名印刷・投函代行・送料無料!
専用アプリあり
宛名印刷あり・なし同時注文可能
EXCELでデータ保存OK!
おすすめ度★★★☆☆
フォトブックやアルバムを作成しているしまうまプリントの喪中はがきは写真入りのデザインが存在します。
しまうまプリントには基本料金が発生するのが残念ですが、送料や投函代行などが全て無料で利用できます。
基本料金は初回注文:1,980円で2回目以降からは600円になります。
またしまうまプリントはTポイントカードが付くのでポイントが貯まってる人にはお得に作成できます。
専用のアプリがフォトブック専用/年賀状専用と分かれており年賀状アプリの中で喪中はがきを作成することができます。
来年からは基本料金が安くなり送料も無料なのでずっと使うにはお得になりそうですね!
しまうまプリント | |
---|---|
料金 | 基本料金1,980円(初回のみ)2回目から600円 |
送料 | 無料 |
宛名印刷 | 無料 |
投函代行 | 無料 |
配送日 | 発送日より3~7日後 |
割引 | 不明 |
平安堂
ネット注文割引40%OFF
配送時間指定可能
薄墨印刷OK
関東60店舗/実績30年の歴史!
おすすめ度★★★☆☆
関東に60店舗構える印刷販売専門店の平安堂。
ネット割引なら40%OFFになり、2件以上の注文だと50%OFFとお得です。通常タイプと薄墨印刷のどちらかを選べ受け取り方法は宅配か店舗になります。
(*薄墨印刷は1件330円増し)
デザイン数は縦フォームで83件あり、文章の変更も可能です。
差出人を変えて複数注文できるので喪中はがきを連名にしたくない人にもおすすめです。
宛名印刷は基本料金1,100+印刷料金が必要になります。
宛名印刷に料金が発生しますが、4枚単位の印刷料金は比較的安いので自分で宛名を記入するならお得です。
注文は4枚単位からになります。(4枚/8枚/12枚~)
平安堂 | |
---|---|
料金 | 4枚2,624円(スタンダードコース) |
送料 | 一律550円(ネコポス275円) |
宛名印刷 | 基本料金1,100円+1枚33円 |
投函代行 | なし |
配送日 | 注文後5~7日営業日にお届けまたは店舗で引取り |
割引 | ネット割引・2件以上注文割引 |
ラクポ(rakpo)
10/30まで印刷料金50%OFFキャンペーン実施!
最短翌日発送対応
カラータイプも10/30まで2,000円~
横向きデザイン充実!
名刺・印刷事業を手掛ける優良企業
デザインが豊富なラクポの喪中はがき・モノクロ/フルカラー/薄墨から選べます。
「横書きデザインで薄墨にしたい!」などのリクエストもラクポなら可能です。10/30までの早割を使用して安い値段で作成できます。
モノクロならカラーよりも安く割引を使って10枚1,650円とかなり安いんです。
投函代行サービスはありませんが、各種割引を使うとかなり安くなる印刷業者です。
宛名印刷は1枚25円(税抜)必要ですので自分で記入した方が値段は安くなります。
rakpo(ラクポ) | |
---|---|
料金 | 10枚1.650円~ |
送料 | 無料 |
宛名印刷 | 1枚25円 |
投函代行 | なし |
配送日 | 翌営業日に出荷 |
割引 | 早割 |
喪中に年賀状が届いた場合どうやって返事をしたら良いのでしょうか?また挨拶文など文例の書き方は?喪中はがきに関する書き方やしきたりに加え安い値段で作成できる年賀状サイトをご紹介します。結婚式の参加や旅行に行って良いのかなど忌中時は控えた方が良い行事もご参考に。
印刷業者に頼むメリットとは
10年ほど前までは手書きで送っていた喪中はがきですがここ何年かは印刷業者に頼む人が増えてきました。
ネットで簡単に注文できキレイに仕上がるという事で人気です。
印刷のプロに頼むというと高そうな印象がありますが、最近では値段も比較的安く頼みやすいです
自分で書くのと違い印刷業者にたのむとどのようなメリットがあるのでしょうか。
はがきを買いに行く手間が省ける
自分で作ると必要になるのが喪中専用のはがき。
喪中はがきはコンビニでも販売されていますが、どうしても定番のデザインになってしまいます。
そして喪中はがきには期間があり大体11月~12月までに相手に届くようにするのがマナーです。
忙しい社会人には買いにいくのを忘れたり、喪中の年だと年末になって気づく人もいます。
その頃にはコンビニに販売されてない事もあり焦りますね。
印刷業者なら売り切れる心配もなく喪中はがきのデザインが豊富です。
最近では横向きで英字で挨拶文が書かれたものなどマナーを守りつつもおしゃれなデザインが増えてきました。字が汚くても問題なし!
印刷業者が人気な理由の1つにキレイに仕上がるからと言われています。
それは裏面の絵柄だけでなく字に自信がない人にはとても有り難いサービスではないでしょうか。
特に喪中はがきは故人を偲ぶ文章が綴られています。
宛名書きや差出人・他に一言添えたい時などは字の良し悪しが分かってしまいます。
特に宛先が見慣れない住所や難しい苗字だと裏面がせっかくキレイにできても全体のバランスが崩れてしまいますね。
あまり字を書かなくなった現代、キレイに書く自信がない人は印刷業者がおすすめです。
喪中はがきのルールは知らなくてOK!
喪中はがきには様々なルールがあります。
「句点を付けない」「賀詞を使用しない」「世間話のようなメッセージはNG」など意外にもルール規定が多いのです。
喪中はがきを出すだけでも頭が一杯なのに書き方のルールまで調べる時間がないという人がほとんどです。
しかし印刷業者はたくさんの例文やテンプレートがありどれを選んでも失礼にあたる事はありません。年賀状と比べあまり出す機会がない喪中はがきですが、相手には故人の想いをしっかり伝えたいですね。
オリジナリティを出せる
周りと被る事なくデザインを選べる印刷代行サービス。
喪中はがきのデザインは定番化されていますが各印刷業者のサンプルには珍しいデザインからモノクロの定番まで様々揃っています。
今後はこのようなデザインが喪中はがきに増えてくるようです。
少し面白いデザインで喪中期間を伝えたい人には良いですね。
喪中はがきの横書きはNGなの?知っておくだけで悩まない喪中はがきの横デザイン!
印刷がキレイ
印刷業者に頼むとなんと言っても仕上がりが美しい事です。
自宅でプリンターで作成しても慣れてないとはがきからデザインがはみ出たり、文字が斜めになった経験てあると思います。
自分で作る時は余裕を持ってはがき枚数を予め用意しておかなければなりません。
ほとんどの印刷代行サービスははがきの種類や印刷方法が選べ、光沢の有無などを調整出来ます。
テンプレートから好きな文章を選ぶだけ
印刷業者に頼むととにかく簡単で手軽です!
種類豊富なテンプレートから好きなデザインを選び、文例をそのまま使用したり編集したりするだけでOKです。PCが苦手な人でも短時間で仕上げる事ができます。
印刷業者のデメリットとは?
様々なメリットを上記で書いていきましたが、印刷業者を頼む時のデメリットとはなんでしょうか?
それはやはり料金です。
手書きの場合だと喪中はがきを枚数分購入して黒ペンや筆ペンで挨拶文を書くだけで終了ですが印刷業者に頼むとどうしても費用がかかってしまいます。
しかし手書きで自宅で喪中はがきを作成する場合に気をつけたいのがインク代です。
インク代は意外と高く手書きやPCで作成したほうが安いとは限らないのです。大量に作成する場合は業者に頼んだ方が安く済みます。
喪中はがきを安く印刷するには?
それでは喪中はがきを安く注文するにはどうしたら良いのでしょうか。
印刷業者によって料金は異なりますが、少しコツを抑えるだけで定価よりも安く注文する事ができるのです。
早割を活用する
印刷業者に欠かせないのが早割。
喪中はがきは11月~12月に届くようにするため11月頃から考え出す人が多いですが、 早割では9月から受付を開始しているところもあります。
この早割ではかなり安くできるので喪中の時は早めに印刷業者に申し込むとお得です。
さらに早割と他の割引キャンペーンを併用して使える業者も多く全てを合わせると定価の半分ほど安くなります。
印刷代行業者は9/20までの喪中はがき申込みで65%OFFとお買い得です。
モノクロでコストを抑える
印刷する際にモノクロ・フルカラー・薄墨など印刷方法を選ぶ事ができます。
(薄墨印刷は会社により有無あり)
コストを抑えるならモノクロ印刷を選びましょう。
モノクロは喪中の定番デザインでデザインも豊富にありシンプルな仕上がりになるので喪中はがきには最適です。
何枚印刷するか計算してみよう
自分がどのくらい印刷するか代行サービスに頼む前に想像しましょう。
印刷業者には1枚~受付してくれるところと10枚以上~の注文受け付けなど違いがあります。
1枚あたりの単価が安い業者、10枚単位での注文が安い業者それぞれです。中には4枚単位で金額設定してるところもあるので自分が何枚印刷するか計算してみましょう。
喪中はがきに横書きは失礼なのでしょうか?今は様々なテンプレートがあり、横向きのデザインも充実しています。はがきが横向きだと文例や宛名は横書きになるのでしょうか。この記事では横書きタイプのテンプレートと宛名などの書き方についてまとめています。
喪中はがき安い印刷業者まとめ
以上、喪中はがきを安く印刷する方法とおすすめ印刷代行業者の紹介でした。
喪中はがきは年賀状の様に毎年書く事は少ない年賀欠礼の挨拶状です。
故人を偲んで相手に喪中期間を伝えたいものです。
時代と共に変わる喪中はがきですが近年は横向きやメールアドレスを載せたりなど多様化してきました。
手書きも昔ながらで丁寧さが伝わりますが急いで字がごちゃごちゃになってしまうと本末転倒です。
お金をかけて美しい喪中はがきを出す事も社会人としてのマナーですね。